「回路設計技術者の育成を効率的に行うには?」 「どのツールを使用して技術者を育成すればいいか?」 といったお悩みはありませんか?
Automation Studio™は、油圧・空圧・電気に特化した 「回路設計シミュレーションソフト」です。 今回のウェビナーでは、Automation Studio™を使用することで、 いかに効率的・効果的に技術者育成を行うかをご紹介します 。 同じ内容で3回開催しますので、ぜひご都合の合う時間にてご参加ください !
【開催概要】 ・名称:いかに効果的に技術者を育成できるか? Automation Studioによる回路設計技術者の育成 ・日時(内容はすべて同じ) 2021年10月26日(火)14:00~15:00 終了いたしました 2021年10月28日(木)9:00~10:00 終了いたしました 2021年10月29日(金)11:00~12:00 終了いたしました ・参加方法:Microsoft Teams(お申込み後、当日までに、視聴用のURLをお送りします) ・主催:株式会社伊東商会 ・参加費:無料(事前登録制)
【アジェンダ】 ■油圧・空圧・電気 回路設計シミュレーションソフトAutomation Studio™の概要、特徴、ユーザー事例 ■回路設計技術者育成に役立つAutomation Studio™の機能紹介 ①油圧機器の動作がリアルタイムで観察できる「シミュレーション機能」の概要・デモ ・回路設計初心者向け「断面アニメーション付きシミュレーション機能」 ・油圧回路と電気回路の連携シミュレーション ②様々なデータをリアルタイムで測定、記録できる「プロッター機能」の概要・デモ ・様々な変数の相関を測定、記録できる「プロッター機能」 ・技術計算を参照できる「サイジングシートマネージャー」 ■質疑応答
Comments
個人情報の取り扱いについて:個人情報保護方針